孤独のグルメ 井之頭五郎とレコーディングダイエット・前編
孤独のグルメ 井之頭五郎は味方
一部では、『夜食テロ』とも呼ばれる人気ドラマ『孤独のグルメ』。
きっとファンの方も多いことでしょう。
何を隠そう、このDeV3も、当然のごとく大ファンです。
ドラマも全話を視聴し、原作漫画2冊を愛読してます。
レコーディングダイエットをしているうちに、ふと気づいたことがあります。
井之頭五郎って、けっこうダイエットに参考になるなって。
こういうと『逆にダイエットの敵だろ』と疑問に思う人が大半でしょう。
だって、毎日、昼飯をもりもり食べまくる五郎のマネをしたら、カロリー制限を
軽くオーバーするでしょうから。
![]() |
価格:11,696円 |
ところがそうでもないんです。
ちょっとDeV3の観察におつきあいください。
井之頭五郎に学ぶ、ダイエットのコツ
それでも井之頭五郎氏の注文のしかたには、学ぶべき点が多いのです。
ではどんなところでしょうか?
それは『注文するときに大いに悩んでいる姿』です。
よく「今の俺は、何が食べたいのか?」と井之頭氏は自らに問いかけますが、
それ以外にサイズや量についても自分の腹具合と相談しています。
目についたメニューを「とにかく大盛で」というような注文をしません。
思い返せば、レコーディングダイエットをそれなりにやってきたDeV3には
反省すべき過去の行動パターンがあります。
最高体重116kgに到達しつつあった頃や、ぐんぐん上昇していた頃(20-30代)に
やっていた注文の仕方です。
それは惰性で注文するということです。
店に入ると、当時でもメニューはみます、一応は。
行きつけの店のなので、じっくり見ることはなく、いつもたのむ特定の品を選ぶことが
多かったです。
そして最大の問題点は、毎回、かならず最大の盛り・サイズでした。
そう、店に入って、着席すると、メニューをさっと見ると、ほぼ迷うことなく、
こんなオーダーをしていました。
・地元のうどん屋で『○○うどんと✕✕丼のセット 麺の量はトリプル(最大の三玉)』。 ・すき家だとチーズ牛丼・キムチを追加トッピング、おしんこセット、特盛で。 終盤に、追加で納豆と鮭も追加で。(子が良ければさらにごはん大もプラス)
以前にも書きましたが、DeV3は『お得』という言葉に弱いです。
だから大盛り無料とかお代わり自由とかいったものに、すぐに引っ掛かり、
お得な店にはひんぱんに通い常連になり、お得な超大盛サービスメニューを毎回、
何も悩ます、考えず、ためらわずに注文して堪能してしまうのです。
今、考えてみるとあの頃、毎回、食べていた天ぷらうどん(超大盛)と天丼のセット、
1500㎉は超えていましたし、すき家の方は1500-2000㎉はいってます。
こんなのを週に最低3回以上食べていたら、いくら代謝の激しい20代でもさすがに太ります。
でここで、ドラマの井之頭五郎の注文の仕方を思い出してください。
いつもちがう店に行く、というドラマの都合は置いといても、目についたメニューを
何も考えず大盛とか特盛という注文の仕方をしません。
他に注文する品のことを考えて並盛にしたり、量をたずねたりします。
あとで気になるメニューがでてきて追加注文するときも、
「これ、ハーフサイズありますか」とか「○○抜きにできますか」と
一呼吸おいてサイズと量を調整しています。
かつてのDeV3なら、そんなメンドクサイことはせず、「○○追加。大盛りで」と悩むことなく
即決してオーダーしていました。
思い起こせば、あの頃のDeV3の注文は大盛・特盛・ビックサイズ・おかわりが
枕ことばになっていました。
これが『いつまでもデブと思うなよ』で岡田氏が書いていた無意識に行う太るための努力、
だったのだなあとしみじみ思います。
![]() |
孤独のグルメ Season7 DVD-BOX [ 松重豊 ] 価格:11,849円 |
とにかく井之頭五郎のように、まずは注文するさい、サイズを考えてみませんか?
DeV3の999の秘密 その37 どんどん体重が増加していた時期、DeV3は注文の時、大盛・特盛などの言葉を かならず付け加えていた。
DeV3の999の秘密 その38 昔、DeV3は地元のうどんやで天ぷらうどんの特盛(3玉)セットを、 毎回オーダーして、完食していた。 DeV3の999の秘密 その39 しかし、現在、その店でたのむうどんの麺は並盛(1玉)だ。 DeV3の999の秘密 その40 DeV3は野家よりもすき家が好きだ。 DeV3の999の秘密 その41 昔、DeV3はダブル・トッピングの特盛牛丼を毎回オーダーしていた。 DeV3の999の秘密 その42 しかも、それは深夜1:00 - 3:00 には、それに納豆と鮭・大盛ご飯がついた。 DeV3の999の秘密 その43 現在、すき家の特盛は禁じ手にしてある。