レコーディングダイエット・11月の報告 その1
報告 11/1-5
11/1 100.5㎏ 33.5% 摂取カロリー 3071㎉ ウォーキング 10㎞ 歩数 24990歩 11/2 99㎏ 33.5% 摂取カロリー 5017㎉ 歩数 4170歩 11/3 101㎏ 33.2% 摂取カロリー 1258㎉ 11/4 99㎏ 34.1% 摂取カロリー4109㎉ ウォーキング21㎞ 歩数35812歩 11/5 100.5㎏ 32.4% 摂取カロリー 2768㎉ 歩数 7257歩
分析と反省
思うところ売って、しばらく報告を止めてました。
いえ、正直に言えば挫折しかかってました。
やはり、10月末の頃のモチベーションの低下は、簡単に立て直せるものではありませんでした。
それでも、ここ数日はなんとか、たてなおりつつあるので、まとめてみました。
注目は、まずは11/2の5000㎉越えです。
さすがに、やばいと思いました。
深く、激しく反省しました。
いえ、恐慌に陥っていたといってもいいかもしれません。
それが、翌11/3の1258㎉と11/4の長距離ウォーキングへとつながりました。
ところが、帰って計算してみると、4000㎉をこえてました。
夕方、食堂でつい頼みすぎたのが敗因です。
ウォーキングについて詳しくは、以前の記事をご覧ください。
以前の記事 その1 その2 その3
11/2の詳説
では何をどう食べて、5000㎉をこえてしまったのでしょうか?
7.11・ホットドッグ | 302 |
7.11・サンドイッチ・ハムカツ | 353 |
パン屋・パン×3 | 900 |
王将・餃子定食 | 1300 |
乳酸飲料×2 | 200 |
菓子パン | 353 |
地元製菓・あんドーナツ | 463 |
食堂・塩サバ・ごはん×3 | 1200 |
合計 | 5071 |
やはり、何かハイ・カロリーなものを大量に食べまくったというより、
少しづつ多めに5回も食べてしまったということです。
ちょっとやばいかなと感じながらも、歯止めがかからず、
帰宅後計算して、初めてびっくり仰天というパターンです。
反省を込めて詳細に解説します。
朝食 7.11・ホットドッグ 302㎉ 7.11・サンドイッチ・ハムカツ 353㎉
まずここで、禁断のカツサンドを食べてしまいました。
昼前 パン屋・パン×3 900㎉
ここのパン屋のパンは、やや小さめです。
食べすぎないように、事前に個数を決めてから入ってます。
昼 王将・餃子定食 1300㎉
パンを食べたのに、なぜ?
同僚との付き合いメシです。
これは、事前に予想できるだけにまずかったです。
間食 乳酸飲料×2 200㎉ 地元製菓・あんドーナツ 463㎉
あんドーナツは、懐かしい感じに揚げてあるものです。
その懐かしい、素敵なキツネ色の誘惑に抵抗しきれませんでした。
ちなみに、あんドーナツはDeV3の大好物です。
夜 食堂・塩サバ・ごはん×3 1200㎉
おかずは塩サバと低カロリーの物を選びました。
というよりも、昼までに食べすぎているのですから、夜は抜くべきでした。
ちなみに、ここの食堂では、ご飯は2杯までと決めてましたが、勢いで3杯目いきました。
食欲にブレーキがかかりませんでした。
この日のDeV3は、まさに食欲の暴走列車。
ヴぉぉぉぉぉぉぉん。
これを反省の材料に頑張りたいと思います。
というよりも、ここでやめてしまったら、元の木阿弥です。
そうですよね、安西先生!!
まだ続きます。
1 thought on “レコーディングダイエット・11月の報告 その1”