レコーディングダイエットのコツと裏技 ファミレスを攻略する その3 ステーキ・ガスト
ステーキ、ハンバーグでのダイエットのコツ
このページをご覧の皆さんには常識でしょうが、食べすぎを防ぐ鉄則があります。
それは以下の2点。
・食べるときはおかず(特に野菜)から食べる。 ・早食いを辞め、時間をかけて食べる。
おかず、特に野菜から食べればその食物繊維で、糖と脂肪の吸収が穏やかになりますし、
おかずを食べている間に満腹中枢が刺激されて、主食(ご飯・パン)の食べすぎを防げます。
また、早食いを止め、時間をかけて食べるのも、満腹中枢が働く時間を稼ぐためです。
DeV3もそうですが、おかずから先に食べる、特に野菜からというのは、
意外とすんなり実践できるものです。
しかし、時間をかけてというのが難しい。
DeV3は、みなさんお察しの通り、かなりの早食いだからです。
早食い防止の技は、いろいろな人があちこちで紹介しています。
・一口につき、最低〇回かむと決める。 ・半分まで食べたところで箸を置き、10~15分、休憩を入れる。 ・利き腕とは逆の手で箸を使う。 ・数種類のおかずを三角食べする。
でも、今回の記事で取り上げる、ステーキ・ガストは、そんな2点の鉄則を
実践しやすい店なのです。
今日は、そんなコツや裏技を紹介します。
ステーキガストでのDeV3
ここのドリンク・バーは、ゼロ・コーラがあるのが〇です。
当然、まずはサラダから。
最低、山盛りのサラダを二皿は食べます。
最初に一皿分を食、つぎの一皿は肉といっしょに三角食べをします。
一枚目は、キャベツたっぷり、下にはケールが隠されてます。
二枚目は、生玉ねぎ、ホウレン草、わかめ。
今回、初めて食べたケール。
よく青汁や野菜ジュースに入っている野菜です。
癖はないけど、舌触りが硬かったです。
![]() |
大麦若葉の青汁(3g*63袋入*3コセット)【HIKARI(軽井沢)】 価格:2,430円 |
地中海沿岸が原産で、キャベツの原種のヤセイカンラン B. oleracea に近い。温暖な気候であれば一年中栽培可能で、収穫量も多い。キャベツと違って結球しない。栄養に富み、ビタミンの含有量は緑黄色野菜の中でも多い。青汁の材料として利用されるほか、近年はサラダや炒め物などの具材としても使われる。
そして、サツマイモも忘れてはいけません。
腸内環境を整えるために有効だと聞き、今回、初めて取りました。
メインはこれ。
熟成ロース225g、608㎉。
これは同じ重さのハンバーグならば、986㎉になります。
これも、この記事を読んでいる読者には常識でしょうが、
ステーキの方がハンバーグよりもカロリーが低いだけでなく、
消化するさいに大量のカロリーを使います。
難しく言えば、食事誘導性熱代謝を増やすには、ステーキを選ぶべきなのです。
さらにソース・バーがあります。
今日は、ハニー・マスタード、ニンニク・ソース、みそだれ・サルサ・ソースの4種類。
![]() |
Hunt’s ハンツ バーベキューソース<オリジナル>510g (18OZ ) アメリカ雑貨 アメリカン雑貨 価格:583円 |
![]() |
盛田 米沢ステーキハウス櫻 ステーキソース 和風(220g)【盛田(MORITA)】 価格:359円 |
ニンニクソースにたっぷりつけて、でも大きく切りすぎてます。
ついテンションが上がって、つい、やってしまいました。
切り取った脂身。
一応、食べました。
反省して、小さく切るようにしました。
小さく切り、毎回、つけるソースを変えていきます。
これは美味しくいただけるだけではありません。
自然と肉を口に運ぶまでの時間を延ばすことができます。
![]() |
価格:5,054円 |
そして、ステーキガスト最大の罠がこれ。
ステーキガストのカレーは、ファミレスの中では抜群にうまいです。
食べすぎを誘発しかねません。
ご飯とカレーはおかわりなしをDeV3は、自らに課しています。
ソースにくぐらせたライスを口に運ぶと、理性が吹っ飛びそうです。
最後にデザート。
カロリーの低いコーヒーゼリーをメインにしましたが、チョコプリンも取ってしまいました。
最後は熱いコーヒーでフィニッシュ。
実は、ステーキガストには、美味すぎるカレー以外にも罠があります。
それは小さめのパン、フォカッチャです。
DeV3は、これが大好物で、かつては2杯目のカレーといっしょに6個は食べていました。
ですが、今回はゼロです。
パンは、まったくとりませんでした。
ビジネスホテルの朝食バイキングのノリで、和食(ご飯)も洋食(パン)もと
欲張らないようにしましょう。
結論
色々と書いてみましたが、やはりステーキガストはたっぷりサラダ・野菜を食べることができ、
しかも、焼肉バイキングとは違い肉の追加ができないのは美点です。
カレーとパンの誘惑をはねのけられるのならば、糖質制限にも向いているでしょう。
ついでに早食いの防止もしやすいという発見も、今回ありました。
レコーディングダイエットにも使える穴場と言えるでしょう。
カロリー表示は、わかりにくいですがちゃんとあります。
ステーキガストのホームページで店舗検索から店舗を選んだのち、
アレルギー情報のページに入るとみれます。
![]() |
大麦若葉の青汁(3g*63袋入*3コセット)【HIKARI(軽井沢)】 価格:2,430円 |
1 thought on “レコーディングダイエットのコツと裏技 ファミレスを攻略する その3 ステーキ・ガスト”